療育

病院の作業療法の日

4歳自閉症息子の病院での作業療法の日の様子。
アレルギー

連休明けの不調。薬の影響?それともメンタル?

休み明けは不調になりやすい小2娘。
日常

気遣い満点の優しいお姉ちゃん

しろたんはすごく気遣いができる子でお世話好きで空気が読めて本当にすごいなといつも感じます。私はそういったことが苦手なので...
お出掛け

祖父母の家でも落ち着かない息子。

私の実家へ遊びに行くときはいつも張り切っている子供たち。お気に入りの服を着て、見せたいオモチャをリュックに詰めて。でも、...
幼稚園生活

【ASD息子】運動会練習のストレス?「幼稚園を辞めたい」

ASD(高機能自閉症)の4歳息子。初めて「幼稚園を辞めたい」と言った理由。
習い事

ソロバンの力が付いてきた

ソロバンに通い始めて1年ちょっと。ちびっこソロバンも後半に。2桁+2桁の足し算ができるようになりました。
学童

学童でのトラブル

小2娘が楽しく通っていた学童。トラブルがあり嫌がるように。
偏食

グミを食べて腹痛

グミで腹痛が起きた娘。グミのせいなのか気持ちの問題なのか。
学校生活

通級指導室の面談~成長した娘

小1の夏休み明けから通級指導室に通い始めて半年で大きく成長した娘の話。
学校生活

初めての学級閉鎖の過ごし方

娘のクラスでインフルエンザが流行っているため学級閉鎖になりました。学校がないことに嬉しくて仕方がない様子。娘は体調変化が...
error: このコンテンツのコピーは禁止されています。