プロフィール

プロフィール

私「hinata」について

はじめまして、心理士ママのhinataです。

発達グレーの8歳娘と、自閉症スペクトラムの5歳息子を育てています。

2人ともIQは高めで繊細さん。

感情の調整が難しかったり、集団が苦手だったり、聞く力が弱かったり。

そんな「見えにくい困り感」を抱えた我が子達と過ごす中で、

母として、心理士として、日々感じたことや工夫していることを記録しています。

得意と苦手の差が大きい発達凸凹だけれど

「うちの子らしく、生きて行く力を育てたい。」

――そんな想いで記録としてブログを始めました。

同じような悩みを抱えるママの、心がふっと軽くなるような場所になりますように。

8歳の娘(発達グレー)

発達凸凹差は20くらい。

見る力がとても強く、空気を読みすぎて疲れやすい「繊細さん」。

聞く力が弱く、不注意なところがあるため、学校の勉強についていくのが大変です。

学校では通級に在籍。

感覚に優れていて、音楽や表現系は得意。

お世話や料理が好き。

5歳の息子(自閉症スペクトラム)

発達凸凹差は40くらい。

感覚が過敏で、集団が苦手。

ちょっとしたことで心が傷つきやすい「繊細さん」。

切り替えが苦手で癇癪多め。

言語力がとても高く、手先も器用。

家ではとてもお喋りで、常に喋っているのに、外では喋れなくなる選択制緘黙でもあります。

家では癇癪をおこしやすいのに、外では大人しいので、ストレスを抱えて家で爆発させるタイプ。

幼稚園では加配の先生が付いています。





error: このコンテンツのコピーは禁止されています。
タイトルとURLをコピーしました